暮らしの情報 / 神戸市垂水区、神戸市西区、明石市の暮らしについて

神戸市垂水区

子育て環境  

 神戸市垂水区は、車がないと不便な場所もありますが、幼稚園はたくさんあります。JR沿線沿いであれば病院や区役所が近くにあり住みやすい所です。
 子育て世代が多く、子育てに必要な物を揃えられる店も近くにあるので便利な場所です。 


神戸市垂水区の子育て情報

周辺施設  

? 明石海峡大橋

 明石海峡大橋は兵庫県神戸市と淡路島を結ぶ橋長3,911mの吊橋です。明石海峡大橋は本州と四国を繋ぐ架け橋として建設されたもので、1998年4月に完工しました。
 メインケーブルに光の三原色である赤、青、緑の組み合わせによって色々な色を作ることのできるイルミネーションランプが1092個設置されています。四季折々に光の表現が変わり、ロマンチックな夜景スポットになっています。
 明石海峡大橋の主塔の最上部から一望できるツアーなどもあり、海上約300mの高さからパノラマ画像を楽しむことも出来ます。


アクセス:JR山陽本線「舞子」駅



? 舞子公園

 現在の舞子公園は1900年に兵庫県立都市公園として開園されました。
 主な施設としては、舞子松林や舞子プロムナード、旧木下家住宅などがあります。舞子松林では、約1800本の松林で白砂青松の地として多くの人に親しまれてきました。舞子プロムナードは海面から高さ47mの地点にある遊歩道で、天気のいい日には淡路島や大阪湾を一望することが出来ます。
 施設の他にも芝生があり、明石海峡大橋を望みながらゆったりとした時間を過ごすことが出来る場所です。


アクセス:JR山陽本線「舞子」駅より南へ徒歩5分
     山陽電鉄「舞子公園」駅より南へ徒歩5分



? 五色塚古墳

 五色塚古墳は4世紀後半に築造された県下最大の前方後円墳で、墳丘の大きさは全長194m、前方部の幅82.4m、高さ13m、後円部の直径125.5m、高さ18.8mで、周囲に周濠を巡らしています。墳丘は3段築成で墳丘表面の各段には円筒埴輪が巡らされています。
 五色塚古墳は高台にあるため、明石海峡大橋を一望できるパワースポットとしても有名です。

アクセス:山陽電鉄「垂水」駅より徒歩10分


神戸市西区

子育て環境  

 神戸市西区は、児童発達支援施設や放課後デイサービスなどが多数あり、働いているお母さんにも安心な地域です。
 また公園がたくさんあり、カブトムシを捕ったり釣りをすることが出来る自然豊かな場所です。西神では生徒のレベルが高く、学校の雰囲気がいいです。


神戸市西区の子育て情報

周辺施設  

神戸ワイナリー農業公園

 神戸ワイナリーではワインのブドウの収穫から醸造までを行っていて、予約をすれば(10名様から)ツアーで工場内を見学することもできます。神戸ワインは雨が少なく、日当たりのよい瀬戸内海式気候の特徴を活かして作られた、カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネなど5種類のブドウから作られます。
 園内にはワインだけでなくバーベキュー場や陶芸館、アミューズメントなどがあり、休日は家族で一日楽しむことが出来ます。


アクセス:神戸市営地下鉄「西神中央」駅より神姫バス20,80,81系統「農業公園」から徒歩7分
     (土・日・祝日は神姫バス27系統が、神戸ワイナリーへ乗り入れます)
     
     神姫バス時刻表(農業公園経由)



? 太山寺

 太山寺は天台宗のお寺で716年に建立されたが、弘安8年(1285年)の火災で前身の建物が消失して永仁年間(1293~1299年)に再建されました。本尊は薬師如来と十一面観音です。12月31日には除夜の鐘をつくことができ、追儺式や練り供養などの行事も行われます。
 太山寺の原生林は近畿でも数少ない照葉樹の原生林として知られており、県の天然記念物に指定されています。
 段斜面や平地ではコジイを中心としたシイ林が形成されていて、乾いた急斜面や断崖地ではウバメガシ林が形成されています。ホウロクイチゴやナガバジュズネノキなどの珍種を含めて160種の植物が自生しています。


アクセス:神戸市営地下鉄「伊川谷」駅よりバス「太山寺」

明石市

子育て環境  

 明石市は公立の2年保育幼稚園が各小学校に併設しています。また申請を行えば、医療費が中学3年生まで無料になる医療費助成の制度があります。


明石市の子育て情報

周辺施設  

? 兵庫県立明石公園

 兵庫県立明石公園は、54.8haの広大な土地で明石城跡を中心に作られた公園です。
 野球場や陸上競技場などの運動施設や、県立図書館などの文化施設、芝生広場や子ども広場などの広場が園内にあります。その他にも園内には池や城跡があり、庭園では御茶屋や築山など武蔵の庭園を再現しています。春は「さくらの名所100選」にも選ばれる桜の名所でも知られており、秋には紅葉と四季を感じることのできる公園です。

アクセス:JR神戸線「明石」駅より北出口から西へ徒歩5分


? 明石魚の棚商店街

 魚の棚商店街は約400年前に明石城の築城とともに誕生したと伝えられていて、当時は明石海峡や播磨灘などの鮮魚や干物が売られていたようです。「魚の棚」の名称は、大きな板を軒先に並べて鮮度を保つために、魚に水を流していたところからきています。
 海産物を扱った店は18時ごろで閉まってしまいますが、居酒屋などの飲食店は、夜遅くまで空いている店もあります。2005年12月に商店街がリニューアルされ、2016年12月には、明石駅と魚の棚を結ぶ歩行者デッキが出来ました。

アクセス:JR神戸線「明石」駅から徒歩3分


? 明石市立天文科学館

 明石市立天文科学館は1960年に、東経135度子午線上に建設されました。子午線は日本標準時(日本時間)の基準となる東経135度を指しており、明石は日本の子午線上に最初に標識を建てた場所として知られています。
 当時としては珍しいドイツ民主共和国の大型プラネタリウムを持つ科学館で、塔頂の南面にある大時計はいつも正確な時刻を刻んできました。しかし1995年阪神淡路大震災の被害を受け、塔の時計は「地震発生時刻」を指したまま止まりました。
 復旧工事を経てリニューアルされた天文科学館では、今も正確な時を刻んだまま「時」と「宇宙」の素晴らしさを後世に残しています。

アクセス:JR山陽電車「明石」駅 下車東へ徒歩約15分
     山陽電車「人丸前」駅 下車北へ徒歩約5分